工期:2ヶ月
既存の建物を安全な空間へ
工期:1ヶ月
店舗スペースと食堂スペース
工期:4ヶ月
笑顔と優しさの空間
工期:2ヶ月
こどもが安全に過ごせる快適な空間
工期:5ヶ月
動物園がより楽しくなるお手伝い
工期:3ヶ月
市役所内の憩いの場
工期:3ヶ月
3世帯が幸せに暮らせる空間
工期:1ヶ月
ホテルのようなエントランス
工期:4ヶ月
広い空間を感じられる家
工期:4ヶ月
社員が働きやすい空間
住人構成 | 夫婦、2人の母 |
---|---|
築年数 | 25年 |
工期 | 3ヶ月 |
建築面積 | 200平方メートル |
施工箇所 | 鉄骨造7階建て、6F、7F部分リフォーム |
リクエスト | リフォームテーマは「グループホーム」の家庭版。家族はもちろん、友人などみんなが集う住空間 |
施工面積 | 100平方メートル |
---|---|
施工箇所 | 玄関、ベッドルーム、リビング、和室、キッチン、ドレッシングルーム |
リクエスト | 2人の母と夫婦が集うだんらんのパブリックスペースにしたい。 |
施工ポイント | 従来からあったガラスブロックをそのまま利用したリビング・ダイニングは明るく開放感にあふれています。壁二面の造作家具でレイアウトもスッキリ。子世帯だけでなく2人の母も集うだんらんのスペースです。 |
施工面積 | 8平方メートル |
---|---|
施工箇所 | クロス張り替え、天井張り替え、床張り替え、靴箱造作、親子扉造作 |
リクエスト | 落ち着いた雰囲気にしたい。 |
施工ポイント | 曲線のデザインを施すことで、視覚的広さを実現した玄関。上がり框の段差も低くし、安全性にも配慮しました。リビングへのドアには親子扉を採用し、住まいの顔として堂々とした空間に。 |
施工面積 | 30平方メートル |
---|---|
施工箇所 | クロス張り替え、天井張り替え、床張り替え、壁面収納 |
リクエスト | 落ち着いた雰囲気にしたい。 |
施工ポイント | 曲線のデザインを施すことで、視覚的広さを実現した玄関。上がり框の段差も低くし、安全性にも配慮しました。リビングへのドアには親子扉を採用し、住まいの顔として堂々とした空間に。 |
施工面積 | 10平方メートル |
---|---|
施工箇所 | クロス張り替え、天井張り替え、床張り替え |
リクエスト | 落ち着いた雰囲気にしたい。 |
施工ポイント | 夫婦のプライバシーが確保出来る空間。余計な装飾はせずに、シンプルなゆとり感を大切にしました。 |
施工面積 | 10平方メートル |
---|---|
施工箇所 | クロス張り替え、天井張り替え、床張り替え、システムキッチン設置、対面カウンター、壁面食器棚 |
リクエスト | 動きやすく広いキッチンにしてほしい。 |
施工ポイント | 家事動線に優れたU型キッチンプラン。冷蔵庫もぴったり収まる造作家具により、大容量の収納が実現しました。面材をホワイト系にすることで、明るいキッチンに。 |
施工面積 | 6平方メートル |
---|---|
施工箇所 | クロス張り替え、天井張り替え、床張り替え、仏間 |
リクエスト | モダンな雰囲気にして欲しい。 |
施工ポイント | 仏間としての存在を重視した和室。琉球畳と板畳がモダンな雰囲気を醸し出しています。 |
施工面積 | 3.3平方メートル |
---|---|
施工箇所 | クロス張り替え、天井張り替え、床張り替え、壁面収納、洗面ボウル設置 |
リクエスト | おしゃれな雰囲気にして欲しい。 |
施工ポイント | 洗面化粧台は、おしゃれな洗面ボウルを採用。既製品ではない、オリジナリティを出す事で、デザイン性の高いユーティリティーとなりました。 |
施工面積 | 100平方メートル |
---|---|
施工箇所 | 茶の間 流し台、寝床、トイレ洗面所 |
リクエスト | プライバシーを重視しながらお互いの気配を感じられるようにしたい。 |
施工ポイント | 2人の母の為に考えたのはプライバシーをきちんと守りながらも、一緒に暮らす家族の気配が感じられるプラン。水回りの機能も設置し、母世帯それぞれの生活スタイルも確保できる間取りです。 |
施工面積 | 15平方メートル |
---|---|
施工箇所 | クロス張り替え、天井張り替え、床張り替え、流し台設置、壁面収納 |
施工ポイント | 和室の襖を開放すると、リビング・ダイニングと一体化した大きな空間になります。いつもは、開放的に利用し、来客時や就寝時には襖を閉めることで個室として利用することができます。高齢の母世帯に配慮し、床は絨毯敷にしました。 |
施工箇所 | クロス張り替え、天井張り替え、階段床、手すり |
---|---|
施工ポイント | 階段は絨毯敷きにし、手すりも設置。上下を行き来する機能はもちろん、この空間から「音」や「気配」を感じることで、母・子世帯が互いに安心感を得ることができます。 |
施工面積 | 2.3平方メートル |
---|---|
施工箇所 | クロス張り替え、天井張り替え、床張り替え、便器設置、洗面台設置 |
施工ポイント | 立ち座りがしやすいよう。体のサイズに合わせた位置に手すりを設置。また寝室である和室の横にプランする事で、動線にも配慮しました。 |